ホームページの健康診断

ホームページの健康診断を無料でいたします。小規模なホームページ制作に関してご相談承ります。


~ 2022年7月 開業 ~

無料でホームページの健康診断いたします。

ホームページ・リニューアルを制作会社に相談・発注する前に今持っているホームページはどうなのか?何がいけないのか?どうすべきなのか?」などの疑問や不安の解消のお手伝いをいたします。

以下のお問い合わせフォームをご利用ください。ご連絡いただいたホームページを確認させていただきます。

ホームページ健康診断フォーム

※Google フォームが開きます。 ※ご利用は無料です。お気軽にどうぞ。 ※冷やかしはおやめください。 ※悪戯もおやめください。

よく聞くお悩み、相談内容

1)今のWEBのトレンド、新しいテクノロジーがわからない。どこまで対応すべきかどうかの判断もつかない。

2)予算をとにかく抑えてホームページを制作したい・リニューアルしたい。

3)Wordpress でサイトを作って、EC機能も持たせて、SEOを意識して、スマートフォンに対応して、GoogleAnaliticsで分析して、WEB広告も出すといいと聞いたものの、何が何だかわからない。

現状に問題がある場合それを指摘。対応についての助言。プラスアルファの提案などを簡単にさせていただきます。

当サイトの対応可能範囲

当サイトはあまりWEBをご存じなくてお困り・お悩みの方の支援を目的にしています。
予算的な規模感がわかっている場合は、下記のような比較サイトのご利用もお考え下さい。とはいえ、ホームページ制作は制作会社による違いが大きいので、合い見積もりにあまり向かない案件です。
いろいろな制作会社の作成事例を確認し、気に入ったところと相談するのが良いと思います。

“アイミツ”

複数のホームページ制作会社に案件見積もりを取ることができるほかに要件に見合った予算感を概算してくれる料金シュミレーターという便利なサービスがあります。

ホームページ制作会社の見積比較、Webサイト(HP)作成依頼の相談・発注|アイミツ
ホームページ制作会社の選び方をご紹介します。サイトリニューアルやホームページ制作の補助金・助成金についてのノウハウもご紹介しています。 ホームページ制作会社の選び方を見る ホームページ制作の費用相場をご紹介しています。ワードプレスの費用やECサイトの費用、SEO対策の費用についてもご紹介していますので、ホームページ制作会社を比較する際のご参考にしてください。 ...
https://imitsu.jp/ct-hp-design/

“Web幹事”

人力でのWEB制作見積もりサイト。

ホームページ制作の依頼・相談・比較なら【Web幹事】
準備ができたら実際に、見積もり依頼をするホームページ制作会社を探しましょう! Web幹事では、地域はもちろんのこと目的や特徴など、様々な確度から制作会社を検索することが可能です。 「探している時間がない」「1つ制作会社を見るのが面倒」という方は Web幹事のコンサルタントが最適な制作会社をご紹介します。 電話やメールで簡単な要件を伝えるだけで、優良制作会社を2~3社ご提案させていただきます。
https://web-kanji.com/

企業・サービスサイトと集客用(オウンドメディア/LP)サイト・ページの違い。

企業・サービスサイトは、現実世界で言えばお店、あるいはお店の看板です。
一方、オウンドメディア・LPは集客のためのサイト・ページです。 毎年内容が変わる企業の採用情報ページや学校のオープンキャンパス、メーカーの新製品告知用ページなどです。

一般的にホームページとは、企業・サービスのサイトを指すことが多いと思います。
対して、集客用サイトは企画・プロモーションを立案し、成果分析やWEB広告連動など、単なる“制作”で終わらず“戦略”が絡んできますので、そこは制作会社・ブランディングを得意とする会社に相談されることをお勧めします。

当サイトについて

当サイト管理人は某広告代理店にて現在もWEBに関する全般業務に携わっているものです。
公私ともどもでWEBに関する相談に乗ることが多いです。趣味みたいなものなので相談には無料で応じます。
セカンド・オピニオン程度の感じでご利用下さい。